« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »

2024年9月の30件の投稿

2024年9月30日 (月)

知財を守る戦士たち…

 今年の年初から、きっとこの日が来る…と思っていた"パルワールド"懸案。
 今月中旬、任天堂が訴訟提起したというニュースを見ましたが、今後の展開は注視ですね!
 著作権侵害でなく特許権侵害訴訟だというのも興味深い。
 きっと、練りに練った末の戦略なのでしょう。。。
 個人的には、ポケモンが世界を虜にしているのはやはり、キャラクターデザインや世界観という著作権的世界のような気がしていますが…^^;;。
20240921_5  奇しくも、東京駅の地下にあったポケモンストアがこのたび1階に移動して広くなり、たくさんの外国人観光客がお土産を買い求めている様子も垣間見ました。
 まぁ、大切なIPを守るためなら、あらゆる権利を組み合わせて強靭な剣と盾とするのは正攻法と言えるのでしょう。
 今回、類否判断という曖昧なものでなく、特許権を使うことにしたことに、本気度を感じます。。。
(いまだに"マリカー"的なサービスは継続していますが、単に、街中を走れるゴーカートサービスでも利用者はいるのだから、わざわざ係争になるような手法を取らなくてもよかったのでは…と思ってしまいます^^;;)
 先週発売された「ゼルダの伝説」もすごくイイ出来みたいで、ヒットを連発する会社の知財実務の現場、興味津々です(^0^)!

マクゴナガル先生…T T】「ハリー・ポッター」シリーズや「ダウントンアビー」シリーズ等々、数々の伝説的コンテンツに貢献されたDameマギー・スミスさんが9月27日、89歳で逝去されたとのニュース。最後に観たのは「ミス・シェパードをお手本に」だったかな…。ご冥福を心からお祈りします。

| | コメント (0)

2024年9月29日 (日)

ガンダムSF_4DX

20240921_7 20240921_8  先週、息子がふいに「人生に一度くらい4DX体験してみたら?」と言うので、年甲斐もなく、「ガンダムSF」の特別版を観に家族でお台場へ^^;;。
 1月に既に鑑賞済でしたが、今回は4DXで、エピローグに特別カットも追加して再放映とのことで、ものは試しで行ってみました(笑)。
 4DXの率直な感想はーーー。。。
乗馬マシンに乗りながら映画を観ているみたい…」でした(^0^;;;。
 シートが動く上に、時折空気圧で脅かされたり、香りや水蒸気が出て来たりと、客観的に映画鑑賞したい人には、ちょっと落ち着かない構成。
 ただ、すごく腹筋が鍛えられそうな気がしたので、健康志向の強い人には良いかもしれません^^;;。
20240921_9  そして映画の方はーーー。。。
 エピローグはまさに「茶番だな」(笑)。
 作品制作の真ん中に手綱を握る女性がいないと、こうも男性嗜好の作品になってしまうものか…と、ちょっと茫然(苦笑)。
 多視点での戦争解釈というガンダムの良さが、だいぶ削がれている気がするのは気のせい…??(まぁそれはそれで面白いのですが…)
 とはいえ、ある意味「戦争は痴話喧嘩から」という格言も生まれそうなほど、今回は色恋沙汰が目につきました^^;;。
 個人的にはやはり、初代はもちろんのこと、0083とか0080とかポケ戦とかとか鉄血とかSEEDが好みかも。
 それでも、生きてる限りガンダムシリーズは応援しま~す♪

【ひたひたヒヤヒヤ】先日、録画しておいたテレ朝ドラマ「終りに見た街」を鑑賞した翌朝、ロシア機による領空侵犯のニュース。茶番では済まない現実がひたひたと感じられ、背筋に冷たいものが走ります。。。

| | コメント (0)

2024年9月28日 (土)

稲敷(2024/9/23_AM)

20240923_1  先の月曜日、またしても天気予報がハズれてドシャ降りの中、TimesCarを借りてしまった手前、日の出前から稲敷に向かいました^^;;;。
 到着後は徐々に雨は小降りになりましたが、いかんせんものすごい風!!
「こんなに風が吹いてちゃ、小鳥は上がって来ないねぇ…(泣)」とボヤきつつ、蓮田の方へ足を向け、収穫真っ盛りの農家の方のご苦労に頭を下げつつ、水鳥を探しました。
 最初に目に飛び込んで来たのは早い渡りのコガモさん。暗くて光量が足りませ~ん!
20240923_kogamo
 そして、シンクロしながら歩くセイタカシギさんたち。バレエの演目"シギチの湖"でも観ているかのよう(^0^)♪
20240923_seitaka2 20240923_seitaka1
 微妙に色合いが違うのは、雌雄の差なのか歳の差なのか…??
(茶色っぽいのがメスらしいです)
 また、そこらじゅうにコサギとアオサギが飛び交っています。
20240923_kosagi 20240923_aosagi
 秋らしい20℃くらいの気温の中、今季初のモズの高鳴きも聴くことが出来ました♪
20240923_mozu
 トビもあちこちに飛び交って、近づいたり遠のいたり地面に降りたり…。
20240923_tobi2 20240923_tobi
 蓮田の中には、コチドリさんやセグロセキレイさんやイソシギさんも♪
(そういえば、今月の安西先生の野鳥講座のテーマは"セキレイ"でしたね♪)
20240923_kotidori 20240923_seguro20240923_isosigi
 そして今回「もしかして?!」という出逢いは…、トウネンと一緒の場所にいた鳥さん。。。
 下の左はトウネンで、右は、、、
20240923_tounen 20240923_hibarisigi
 もしかしたらヒバリシギではないでしょうか??!(GoogleLensだとそう出ます!)
 足が黄色く見えるので、"ヒバリシギ"ということにしておこう~(^0^)!
(シギチの人気がないのは、こうした判別の難しさも一因かも。。。^^;;。同じ日に稲敷を訪れた方のSNSでは、似た鳥を"アメリカウズラシギ"としておられました。。。本当にシギチの同定は難しくてストレスが溜まる~!!!

 さんざんなお天気ではありましたが、この週末はかなりの水鳥に逢えたので、良しとしましょう~♪
 さぁ、来月はどこに行けるかな~?

【トウネンとヒバリシギの違い】 ヒバリシギについては今回、バードウォッチャー佐藤氏の伊佐沼動画をとても参考にさせていただきました! トウネンとヒバリシギを同じフレームに収めてくださっている上、バトルの様子まで?! 素晴らしい~♪ いつも楽しく拝見しています^^!
 今回、自分で撮った、同じ蓮田にいたトウネンとヒバリシギらしき鳥を並べてみた図がこちら↓。
Photo_20240924212701
 う~む、やはり確信を持つのは難しいですが、少なくとも足の色は違うな^^;;;。

| | コメント (0)

2024年9月27日 (金)

谷津干潟(2024/9/22_PM)

 秋分の日、本当は戦場ヶ原に弾丸探鳥に行く予定にしていたのですが、台風7号による石垣ツアー中止に引き続き、またしても雨模様のため、今回の戦場ヶ原行きも中止にせざるをえませんでした。
 …ということで、鳥見の禁断症状を抑えるべく、昼頃に雨が上がったタイミングで、急遽、谷津干潟を偵察してみることに!
 未だ行ったことがなかったので、初めて行く場所です。
 東関東自動車道の谷津船橋ICを降りてすぐの所にある、とてもよく整備された干潟でした♪
20240922_1 20240922_2
 自然観察センターの中からも寛いで観察できますが、やはり遊歩道沿いからの観察がGOOD♪
 センターの中からは、チュウサギやハクセキレイやイソシギやカワウといった"いつメン"が見えました。
20240922_chusagi 20240922_hakusekirei 20240922_isosigi
 また、一瞬ミユビシギのように見えた、トウネンの幼鳥?のような白っぽい奴や、ムクさんも。
20240922_miyubisigi 20240922_muku
 そして、センター近くでは、エナガちゃんがお見送りしてくれたりーーー^^♪
20240922_enaga1 20240922_enaga2
 今回の谷津干潟訪問は、キリアイが飛来しているとのレンジャーブログを読んで決めたこともあり、センターで早々にレンジャーさんにキリアイのことをお尋ねしてみました。すると、近くにいたバーダーさんが「対岸で撮りましたよ」と写真を見せてくれて、レンジャーさんも「今日は、向こうに見える赤い屋根の右下の干潟にいるようですよ」と教えてくださったので、そそくさとそちらへ移動!
 途中の中州的な場所には、ソリハシシギやメダイチドリが見えたり、コガモだかオナガガモだかのカモ類も。。。(お早いお着きで!)
20240922_sorihasisigi 20240922_medai 20240922_onagagamo
 対岸の干潟には、たくさんのハマシギやトウネン。
20240922_hamasigi 20240922_hamasigi2
20240922_tounen 20240922_tounen2
 そしてくだんのキリアイはと言うと———、
20240922_kiriai1 20240922_kiriai2 20240922_kiriai3
 トウネンに混じって1,2羽だけいました~!!!(くっきりした頭の縞々が特徴です)
 自分一人では絶対に見つけられなかったと思いますが、親切なご夫婦が「あそこ、あっち」と教えてくださり、なんとか撮影することが出来ました。
 ありがとうございました~m(_ _)m
 また、夫が撮ったトウネンがどことなくヨーロッパトウネン的な白いV字模様を背負っているようで、ご参考までに(許可を得て)掲載~!
20240922_europetounen
 最初は興奮していた夫ですが、よくよく図鑑とにらめっこの末「やっぱりトウネンかな…」と呟いてはおりましたが…^^;;。
 いつか、紛れもないヨーロッパトウネンというのも観てみたいものです^^!
 今回は晴れ間優先で、潮位など気にせず訪問してしまいましたが、次回はきちんと潮の具合も調べて行ってみたいと思います♪

【伊佐沼】この日の朝とその翌日、"ミニ野鳥友の会"の友人ご夫妻は、連日伊佐沼へ。初日は雨に降られてしまったようですが、ケリやコチドリやセイタカシギやトウネンやヒバリシギを観たとのこと♪ まだケリを観たことのない私としては、滅茶苦茶羨まし~(^0^)!!!

| | コメント (0)

2024年9月26日 (木)

水元公園②(2024/9/21_AM)

 先週末の水元公園。
 噂のエゾビタキさんは、オニバス池の近くの大きなタブノキの上の方を飛び交っていました!
 去年の9月末に、創造の森で夫が撮影し、私も撮るには撮ったのですが、どうにも判別しづらい暗さだったので、きちんと観たことはない状態が続いていました。その翌月に葛西臨海公園で観たサメビタキちゃんが、あまりにキュートだったので、すっかりエゾビタキさんのことは忘れていたのですが…^^;;。
 以下は、前回同様とにかく撮るには撮った写真を、DxO Photolabという現像ソフトで明るくして、なんとか胸の縦縞だけは判別できるようにしたものです^^;;;。お腹はビンズイみたいだな…(苦笑)。
Img_2357 Img_2348 Img_2350
Img_2351 Img_2355
 胸横の黒い縦斑と、三列風切の白い羽縁はハッキリ見えます♪
 ただ、肝心の大きな愛らしい黒い瞳が全然写ってな~い!!!
Img_2349 Img_2352 Img_2353
Img_2354 Img_2356
 図鑑に「てっぺん好き」と書いてあるだけあって、6~7羽がみんな、木の上の方の梢を飛び交うばかりで、全然下の方に降りて来てはくれませんでした^^;;。こんな撮れ高なので、エゾビタキは、秋の宿題としてまだ残ったままではありますが、とりあえず旅鳥に逢えたのは嬉しかった♪
 またどこかで逢えるかな~??!

| | コメント (0)

2024年9月25日 (水)

水元公園①(2024/9/21_AM)

20240921_1 20240921_2  先の土曜日、7時から10時ちょっと過ぎまで、暑さにもめげず、水元公園で探鳥~♪
 同じ時間帯にリモート探鳥していた"ミニ野鳥友の会"の友人は、北本自然観察公園へ!(蚊の大群がスゴかったそうです^^;;)
 まだまだ蒸し暑く、緑も鬱蒼として、「鳥見は厳しそうだなぁ…」とは思いつつ、エゾビタキがいるという噂や、嘴の黒いムクドリがいるという噂を聞いたので、とにかく散歩がてらテクテク歩いてみることに…。
 ハス池に、きれいな水蓮の花が咲いていたり、メタセコイヤの森が涼しげだったり、時折気持ちよい風も吹き抜けてはいましたが、気温はぐんぐん上昇しているのを肌で感じます^^;;。
20240921_3 20240921_4
 公園に着く前の歩道上には、5~6羽のワカケホンセイインコの群れがいました?!
20240921_wakake
 そして、鬱蒼とした森はサクサクと通り過ぎ、一路、水生植物園の方へ…。
 池のほとりでは、シジュウカラさんがずいぶん近くでピチュピチュと大きな声で鳴きながら、芋虫を採っています^^。
20240921_sijukara120240921_kogera
 コゲラさんも何やらコツコツやっています。
 池の中に立つ杭では、カワセミさんもお食事中~♪(やっぱりキレイですね~♪!)
20240921_sijukara2 20240921_kawasemi1 20240921_kawasemi2
 そしてーーー、オニバス池の近くのタブノキの上の方に、エゾビタキらしき鳥影が6~7羽、
見え隠れしていたのですが、いかんせん暗い暗い!!
 とにかく正体不明のままパシャパシャとシャッターだけ切りました^^;;。この時の写真は、明日のブログにアップします~(^0^;;;。
 その後は、カワセミの里の方まで歩いたりして、オナガやハシボソガラスやアオサギを眺めて、早々に退散~。
20240921_onaga1 20240921_onaga2 20240921_hasiboso 20240921_aosagi
 9月下旬の探鳥って、こんなに厳しかったっけ??
 

| | コメント (0)

2024年9月24日 (火)

まったりガッツリさくっとモフモフ

 文化庁の調査結果が先週話題になっていましたね。
 スマホばかり眺めて本を読まない現代人、言葉の使い方もどんどん変化するーーー。
 自分に直接的に関係する情報優先で入手して、歴史小説やファンタジーはもちろんのこと、実用本ですらほとんど手に取らない。。。
 かくいう私も、きちんとした読書からはずいぶん離れてしまっています(T T;;;。
 その点、息子は同好会でファンタジー世界に慣れ親しんでいたせいもあってか、常に肌身離さず何かの本を持ち歩いて読んでいます。
 まったり読んだりガッツリ読んだりさくっと読んだりと、読み方は様々ですが、常に活字に触れ続けているのはイイことかもなぁ…と思います(まぁ、ラノベが中心なんですけどね^^;;)。
20240923_8  ちなみに、我が家の書斎の入り口は、夫が読んだのか読んでないのかよく分からない本が山積み…。
 私ももう少し、何かテーマ性や作家性を追いかけながら、継続的に読む習慣をつけたいな。

| | コメント (0)

2024年9月23日 (月)

秋分?

 この週末で、ぐぐっと気温が下がるような天気予報でしたが、つい先日までは連日の猛暑…^^;;。
 昨日は秋分の日で、今日からはいよいよ冬へまっしぐらとはいえ、世界中で苛烈な気象が牙をむいているようで、本当に心配です。
 自分が子どもの頃は30億弱だった気がする世界人口は、今や80億を超え、一人一人の日々のエネルギー消費量もうなぎ上り。。。
 福島の原発の処理も、3gの汚染物質すら取り出すのに難儀するくらい強い放射線で、電子機器との相性も悪い上、最終処分地すら確保できていない現実。
 どこもかしこも"分かっちゃいるけど止められない"という感じーーー(T T;;;。
 子どもたちに未来を残すのが大人の役目だとして、今、何をしておくことが将来世代のためになるのか、頭を抱えてしまいます。
 先日息子が、外出先でたまたまUNHCRの寄付金啓蒙活動家の人と話をしたそうなのですが、何を思ったか、「これからはもう、人間はすべて体外受精にして、世界人口を制御して、子育ても資格を創設しないとダメなんじゃない?」と、神妙な顔で言っていました^^;;;。うむむむむ、いまどきの若者の悩みは、我々の子ども時代とはずいぶん違うようで。。。^^;;

| | コメント (0)

2024年9月22日 (日)

夫の北海道出張…

 先週の月曜から木曜まで、夫は学会で北海道に出張でした。
 直前まで、一眼レフを持って行こうか行くまいかと迷っていましたが、宿泊ホテルの近くの豊平公園という所で、かなりの野鳥の目撃情報があると分かると、俄然意欲が湧いたようで、結局カメラ持参で出掛けました(苦笑)。
 学会が終わる最終日に、帰りの飛行機までの時間を使って探鳥する、と言って出たのですがーーー。
 北海道という土地柄、普通の場所で結構珍しい鳥に逢えそうな予感があったのか、北大キャンパス、豊平公園、旭山記念公園と、早朝や空き時間にウロウロしてきたようです^^;;。
20240917  北大キャンパス内は広葉樹が繫っていて、少しは鳥の鳴き声が聞こえるものの、姿は見えずだったとか、発表前のひととき、赤とんぼがノートPCに遊びに来たとか、パラパラとメッセージは届くのですが、ハシブトガラとかシロハラゴジュウカラとかシマエナガとかヤマゲラ/クマゲラの写真は一向に送られて来ず・・・^^;;;。
 楽しみにしていた最終日も、結局、「やはりハシブトガラには逢えませんでした。エゾリスとオシドリとエゾシカは見ました」とのメッセージ^^;;;。
 「残念だったねぇ…」とは言ったものの、
日中でも18℃くらいの気温だったと聞き、もうただただ羨ましい限り…(苦笑)。
 あとは、"ルリカケス"なるラム酒を飲んだ、という話にも垂涎…(奄美のお酒みたいだけど…(^0^;)。
 いずれにせよ、近いうち、北海道や奄美への弾丸探鳥ツアーを企画した~い!!!

20240919_1 20240919_2  とりあえず、オシドリとエゾリスの写真だけ、許可を得て掲載~^^。
 ほかにも、シジュウカラやアオジやカラス(ハシボソ?)の写真等もありましたが、不思議と、北海道にいる動物たちだと思うと、毛並みや恰幅がよく感じてしまうのは何故でしょう~(笑)。大地の豊かさを感じてしまうのでしょうか…^^;。

| | コメント (0)

2024年9月21日 (土)

51-51 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

20240920  昨日は朝から大興奮!
 あれよあれよと50-50を通り越し、あっという間に記録更新!!
 なんだかもう、昨日は「50」という活字についつい反応してしまいました^^;;。
 まだまだ記録更新は続きそう…応援します♪

【自民・立民 代表選政策論議】 自民党の総裁選2024の投開票は9月27日、立憲民主党代表選は9月23日
 アメリカ大統領選とは比べものにならないくらいの即興選挙に見えるし、党員向けのスピーチという偏り感はありますが、それでもここ数日の論戦は聴いていて興味深い。
 いつもの罵倒的批判合戦でなく、一応は各々の政治信条などを未来志向で聞く機会になっており、大局的な問題点把握にもなります。
 東京一極集中、地方疲弊、少子高齢化、社会保障、非正規問題、農業の自立、第一次産業の国際競争力、自衛隊の法的存立、ワークライフバランス、子育て支援、家族制度、そして政治とカネと宗教などなどなど。。。
 それぞれの背景によって優先順位も異なり、それは国民一人ひとりも同様ながら、そんな人たちが手を携えて、少しずつ状況を改善していくことの難しさも浮き彫りになります。
 個人的には、行き過ぎた資本主義と、公益的仕事への従事義務と、税や利益の分配采配の規制を考えることが、どの問題についても通底しているような気がしていますが、来週はとりあえず、日本の政治の山場になることは確かですね。
 なんだか、政治家を観るのに嫌気が差し、他人事のように見て見ぬふりを決め込む人が増えているようにも思えますが、なんだかんだで日々の自分の暮らしに直結していることは確かなのだから、もう少し自分事として考えていかないとなぁ…と反省しきりです^^;;。
 どうなる?どうする?わたしたちのニッポン?!

| | コメント (0)

2024年9月20日 (金)

背徳至福のひとり酒

20240916_7  先日、夫も息子も夕食不要だった晩、生協の福神漬をつまみに、背徳至福のひとり酒。
「あれれ、ひとり寂しく安酒に浸ってまったりしてるだけなのに、なんでこんなに幸福感が溢れてくるんだろ??」
 と、不思議な感慨ーーー(^0^;;;。
 毎日毎日、家族のことが頭を離れず、自分の時間はいつも二の次に暮らしていると、こうした孤独のグルメが、なんとも言えないリラックスタイムにーーー(苦笑)。
 
(Liptonレモンティーの"ほろよい"、気に入りました~♪)

| | コメント (0)

2024年9月19日 (木)

松戸フラワーライン(2024/9/16_AM)

20240916_1 20240916_2  敬老の日、"ミニ野鳥友の会"の友人とふたり、松戸フラワーラインへ♪
 まだ、コスモス満開にも、ノビタキの渡りにも、少し早いかな…とは思いつつ、水辺のシギチ以外はなかなか小鳥を観られないので、ものは試しでトライしてみることに…^^;;。
 松戸川は、3月下旬に行って以来、約半年ぶり!
 やや遅めのスタートな上、曇天で光が弱く、写真撮影には不向きな日でしたが、暑さが少し和らいだのはせめても…^^;;;。
 8時半頃から10時前くらいまで、フラワーラインの前で小鳥を待ちましたが、ノビタキらしき姿は無し。。。
 しかもこの日は、私がいつも使い慣れたカメラとレンズを夫が持って出てしまったため、撮影条件はさらに厳しく、ピンボケ写真ばかりになってしまいました~(泣)。夫も私も、C1ボタンにAPS-C化を割り当てているのですが、このC1ボタンの位置が両機種で異なるので、普段の動作をすると誤って別のボタンを押してしまうのです(T T)。

 河原に着いてすぐ、木の中にツツドリのような姿を見つけて撮ったのですが、ツミかサシバかもしれず、よく分からない…???
20240916_tumiorsasiba
 脇腹の横縞と、喉の縦縞と、尖った嘴から、猛禽に見えるのですが、如何せんピントがズレているので何が何やら…^^;;。
 そこで友人が撮った同じ鳥の写真を見せてもらい、許可を得て掲載~!
20240916_tumi
 ツミの幼鳥でした(^0^)♪♪ ハッキリ分かってよかったぁ~!!
 ここでもやはり、"ツミの近くにオナガあり"でした。(←すぐそばにオナガの群れがいたので、ツミと同定しましたが、オオタカの幼鳥の可能性はあるのでしょうか??)
 広場周辺にはムクドリさんとハクセキレイさんの群れ。
20240916_muku2 20240916_muku1 20240916_hakusekirei
 春に友人と見つけたヒバリさんが、この日もいてくれたのはラッキーでした♪
20240916_hibari1 20240916_hibari2
 留鳥ということで一年中観られるのでしょうが、春の時より見つけやすかったような気がするのは気のせい??
 冠羽がしっかり立っていて、囀り飛翔していなくても目立っていました^^♪
 フラワーラインは、都心近隣にしては珍しく開けた草地が長く長く続いている土地柄なので、ヒバリさんたちには住み心地が良いのかもしれません。
 ここに来ればヒバリに逢える♪という場所を確保できて、嬉しい限り♪♪
 月末には「秋の花まつり2024」が開催されるようですよ~!
(悪天候の中、鳥見禁断症状に苦しむ私に付き合ってくれた友人に感謝!! 探鳥後の喫茶店ダベリングも楽しい~^^)

 

| | コメント (0)

2024年9月18日 (水)

明治神宮(2024/9/15_AM)

20240915_1  先の日曜朝、早朝の空気を感じて気持ちを鎮めたい衝動に駆られ、始発で明治神宮へ!
 西の空には大きな虹がかかり、宝物殿前の芝生には涼やかな風が吹き、国旗掲揚のタイミングで北池に到着。
 苑内には、秋の虫の声とツクツクボウシの合唱が響き、時折シジュウカラとヤマガラとスズメの声も。。。
 早朝は、参道をブロワーで掃き清める音も響き渡るので、鳥の声はなかなか聞こえません^^;;。
 それでもやはり、朝の空気感は格別!
 ウォーキングしたりラジオ体操したりする人も結構いて、清々しい気持ちになります。
20240915_2 20240915_3
 何度か天使たちに囲まれはしましたが、ヤマガラもシジュウカラも一瞬近づいてくれただけで、写真には撮れず(T T)。
 北池にいたカイツブリとアオサギと、芝生の柵に留まったスズメさんだけ撮影して終了~。
20240915_kaituburi 20240915_aosagi 20240915_suzume
 一瞬トケンっぽい鳥影が上空を横切ったり、小さい薄紫のツルボが可愛らしく咲いていたり、楽しい散歩ではありましたが、探鳥と言うにはあまりに出逢いの少ない朝でした^^;;。
 8時過ぎには結構暑くなってきて、珍しくペットボトルのお茶も飲み干して、12300歩、6.5km歩きました^^;;。
 やはり週末の3,4時間の散歩で、ずいぶんとリフレッシュできるのを痛感。
 夏鳥がいつのまにかどこかに消え、渡り途中の鳥たちに遭遇する機会が増えるこの時期、マメに出歩くのが吉なのでしょうね^^♪

| | コメント (0)

2024年9月17日 (火)

お月見団子

20240916_8 20240917_2  息子のリクエストにお応えして、今年も近所の和菓子屋さんで"お月見団子"を予約しました。
 今日明日の晩、まんまるで大きなお月様は拝めるでしょうか~?!
 楽しみ楽しみ^^♪

【見えた見えた!】 煌々と輝く満月、見えました♪ 右上に光っているのは土星でしょうか…? 宇宙を感じますね~^^♪♪

| | コメント (0)

2024年9月16日 (月)

敬老の日

20240914_1  14日の午前、実家の両親は町内会の敬老会で、例年通りお菓子やら記念品を貰って来るという話を、前々から聞いていました。
 家から1km弱の会場まで、記念品を歩いて取りに来るように、とのお達しだったようですが、この猛暑下、10時頃に80歳代中盤の高齢者を往復30分強も歩かせるのか(歩くのが遅いから時間もかかる)…と、かなり心配になりました。
 そこで、9時前に私もとりあえず、敬老訪問ということで実家へ。
 血圧手帖とお菓子とお花を持って、てくてく。。。
(夫と息子は色々忙しくて行けず、娘の私が"敬老"訪問するのも何だかおかしな気はしましたが…^^;;;。)
 毎日日暮れ時から庭仕事を始めて、夕食前にシャワーを浴びて一杯飲んで寝る、という日常のようで、ふたりともなかなかに血色もよく元気そうでよかった! 庭のポポーの木の実が実り始め「先日2個採って食べたけど美味しかったよ」と言うので、私も一口だけお相伴に預かりました。
20240914_2 20240914_3
 そら豆の大きいのみたいな外観でしたが、中はマンゴーのような色と風味。2,3口齧ったら大きな種が出てきました。
 必ずしも美味しいという感想は抱けませんでしたが、健康には良さそう…^^;;。
 そんなこんなで、10時前に3人で歩いて敬老会会場へ向かい、記念品をいただいて、その後タクシーで駅前のデパートへ♪
(この地区だけで800名の75歳以上高齢者がいるそうで、記念品は年々少なくなり、今年はゴーフルとかりんとうとタオルでした^^;;;)
20240914_4  ユニクロで父の下着を買った後、3人で四方山話をしながらの早めのランチ。
「あの人は生きてたっけ? あっちの人はもう逝っちゃったっけ?」と暢気に話す両親を見ていたら、「人間、85を過ぎるともう、ここまで鷹揚になるものか…」とある種の感動を覚えました(笑)。
 母は少し歩いただけで息が上がっていたし、"大人の休日倶楽部カード"をチャージしようとして暗証番号を忘れていたり、父もSuicaを持って出たかどうか分からなくなったりと、ハラハラすることが増えましたが、ふたり仲良く助け合いながら暮らしていて微笑ましかった…。我が家の皆の健康状態等を心配してくれたりもして、いくつになっても親は親。心配かけないように暮らさないとな~。

| | コメント (0)

2024年9月15日 (日)

夜の雲梯

20240912_2  先日家族で、晩御飯後に小学校の雲梯に出掛けました。
 全員あまりにも運動不足なもので、即席ぶらさがり健康器がわりに…^^;;。
 皆、2,3段くらいしか移動できず、小さい頃、端から端までぶらさがったまま移動できたのが嘘のよう?!
 「時間さえ許せば、毎晩ここに通って、筋トレしたいね~」
と、意見は一致したものの、三日坊主ならぬ一日坊主になることも、皆の心の中では一致していたようです(苦笑)。
 まぁ、気が向いた時だけでも、やらないよりはやった方がいいですね♪

【怒涛の五連休】新人が五連休なんて取れるものだろうか…?
 そんな親の心配をよそに、目下怒涛の五連休真っ最中の男がひとり・・・^^;;。
 時代は変わってるんだなぁ…と痛感させられます。
 取得必須の夏季休暇の消化ということらしいですが、いい時代だなぁ~。
 こちらは依然、ヒィヒィ言いながら日々仕事しているというのに…(苦笑)。

| | コメント (0)

2024年9月14日 (土)

Skype→LINE→Zoom→…

 ここ数年、テレビ電話的に色々なアプリを使ってきました。
 当初はSkype、やがてLINE、近頃は専らWebexやZoom…と来ていましたが、先日、ついにTeamsも?!
 どれも使い勝手に大きな違いはないような気がしますが、どうしてこうもシェアが変動するのか…?
 技術やデザインや法律も大切だけれど、大局的な動向を決めるのは、経営企画的な瞬発的決断なのかもなぁ…などと思いながら、初めてのアプリを使ったのでした^^;;。ミーティング文化もまた、ひと昔前とはずいぶん変わっているようで、顔見世する人しない人、発言よりはチャット利用の多い人などさまざまです。私のように、猛暑下では、パリの地下鉄に乗ってるんじゃ?というような空気を纏ってしまう人間にとっては、リモートの会議はありがたい限りですが、やはり信用第一の仕事では、関係者が一堂に会して話をする方が安心できる古い人間でもあるのでした^^;;。

20240908_2 【またしても…】 で、またしてもアニメ「小市民シリーズ」に引きずられ、週末はトロピカルパフェに走った私。。。^^;;。(本当は、甘味でなく、鳥見でストレス発散したいんだよぉぉぉ!!)

| | コメント (0)

2024年9月13日 (金)

今夜は手ごねハンバーグ♪

20240908_3  子どもみたいですが、我が家の男たちは「今夜は手ごねハンバーグだよ~」と言うと、とっても喜びます(笑)。
 私も、大きなボウルに材料をぶっこんで、「さぁ、こねるぞ!」という段になると、やたら気合が入ります^^;。
 下味は塩・コショウとナツメグで、焼きながらケチャップと中濃ソースとすきやきのタレを入れるのが我が家流^^♪
 先の週末は、なんだかんだと心の余裕がなく、翌週の打ち合わせ準備が気になって探鳥にも出られませんでしたが、料理は意外といい気分転換になって、家族も美味しい美味しいと食べてくれたので、まぁ平和な休日にはなりました^^;;;。
(新玉ねぎ3個と挽肉500gを使ったハンバーグををペロリと平らげる我が家って、大食い??)

| | コメント (2)

2024年9月12日 (木)

病院での熾烈な順番取り合戦

20240907  我が家の男たちは、どうも肌(皮膚)が過敏なのか弱いのか、ちょっとした虫刺され等をきっかけに、ちょくちょくそれを悪化させます。
 先週も、息子の膝裏の虫刺され後が、いつのまにやら赤く腫れて広がって、ずっと調子が悪そうでした。
 そんなわけで、週末皮膚科に行くことにしたそうなのですが、その皮膚科はご近所で大人気の医院。
 朝一番でスマホから予約を入れて、順番取りをする必要があります。
 10時開院の2時間前から予約可能ということで、8時ジャストにアクセスし、23秒後には必要事項を入力完了したものの、なんと取れた順番は19番目?!
 皆さん、どれだけの早わざを駆使しているのでしょう???!
 まぁ、大人気の病院だからこそ、システムもよく出来ていて、待ち行列が"見える化"されているのでストレスはないのですが、8時に予約して、診ていただけるのが11時半過ぎというのは、なんとも…^^;;;。
(スタートダッシュが掛けられなかった人は、この病院ではこの日中に診てもらえず、他へ回るということもあるのでしょうねぇ…)
 いやはや、うかうか病気にもなれませんね。

| | コメント (0)

2024年9月11日 (水)

降ったり湧いたりする仕事

20240910_2  先週末は、諸々忙しい男たちをよそに、"ミニ野鳥友の会"の友人とふたり、桜草公園へツツドリ探しに出掛ける予定にしていたのですがーーー。。。
 期末だからか、たまたまタイミングが重なってしまったのか、何やら色々と神経を使う仕事が降ったり湧いたり…(T T)。
 平日だけではなんとも対応がおぼつかず、心にも余裕がなくなって、探鳥計画は仕方なく断念(泣)。
 今もヒィヒィ言いながら1つずつ片付けている状況ですが、友人の「仕事、楽しんで」の一言に、「あ、そうだった。もうこの歳になると、仕事は楽しむためにやってるんだった…」と、気分的にやや吹っ切れて、綱渡りのスリルを楽しんでおります~^^;;;。
 神様がさらなる経験を与えてくださっていると思いつつ…、、、毎日が"ミッション:インポッシブル"(^0^)~♪
(目下家族で、M:Iを3まで復習したところ。次は"ゴーストプロトコル"!!)

20240908 【9月の桜草公園】 友人は結局、その週末ひとりでトケン探しに出て、モズの高鳴きを聞いて秋を感じて来たのだとか。そしてその翌日も三番瀬に行って、オオセグロカモメやオバシギやミヤコドリに逢えたそうで!♪ あぁ、私がモズの高鳴きを聞けるのはいつの日か…^^;。
 まだまだ夏真っ盛りの暑さで、"食欲の秋"よりは、ひんやり"かき氷"の方がありがたい今日この頃。。。かき氷の食べ納めはいつになるのか…(毎日のように"しろくま"を食べてます~^^;;;)。

| | コメント (0)

2024年9月10日 (火)

二百二十日

 雑節にもいろいろありますが、八朔・二百十日・二百二十日は、農家にとっての三大厄日なのだとか?!
 台風に見舞われることの多い頃合いということで、油断せずに過ごすための節目だったのかもしれません。
 確かに今年の二百十日(立春から210日目:9月1日)は、台風10号が直撃コースをたどり、熱帯低気圧に変わりましたね^^;;。
 今日は果たして、どんなお天気になるのでしょう??

20240902 【野菜高値】 今夏は、野菜の高値で各ご家庭もなかなかに厳しいお買い物状態だったかもしれません。
 先週、豚肉と大量のキャベツの味噌炒めに+αすべく、スーパーで分葱をかごに入れたつもりが、いざ俎板上で刻み始めたら、ニラの香りが…。なんと、袋にもしっかり「ニラ」と書かれていたのに、すっかり勘違いして買って来てしまいました^^;;;。でも、豚肉とキャベツの味噌炒めに、ニラを加えたら、結構おいしかった♪

| | コメント (0)

2024年9月 9日 (月)

「ブラックペアン シーズン2」

Img_2292  5~6年前放送され海堂尊さんの「ブラックペアン」は、結構毎週観ていましたが、今年のシーズン2は、夫が観ているのを横目でチラチラとつまみ食いする程度でした。
 ただ、先々週くらいからクライマックスに近づいてきて、つい正座してTV画面を注視し、心臓外科医という仕事の張りつめるような緊張感と、体力勝負のド根性とを想像し、本当に頭の下がる思いで展開を見つめています。
 血管の移植なんて、考えただけでもゾゾゾォッとしますが、そこまでして生きながらえた命と、それによって健康を損ねた命ーーー。
 どのような結末になるのか、静かに見守ります~。

| | コメント (0)

2024年9月 8日 (日)

ケーブルテレビの電波点検

20240901_8  先週日曜日、約3年ぶりくらいでしょうか、ケーブルテレビの電波点検の方がみえました。
 機械の老朽化で、電波を拾いにくくなっている家が増えているとのことでしたが、我が家は最大のアンテナレベルが確保出来ていたようです^^。
 もう少ししたら、光ケーブルに変わるそうで、その時に契約変更すれば、BSも観られるようになるとのこと。
 仕事をリタイアするような日があるなら、契約変更の可能性も無きにしも非ずですが、まぁ当面は、BSまでフォローする時間はないだろうなぁ…^^;;。

| | コメント (0)

2024年9月 7日 (土)

ふくろうカフェ

20240829  先日、職場の皆さんから教えていただいた"ふくろうカフェ"。
 場所だけ事前に確認し、いつでも行けるようにスタンバイしておこう♪と、近くを歩いた際にチラ見してみました(笑)。
 あいにく、外からはあまり中の様子が見えませんでしたが、カフェTimeに予約して行くと、いろんなフクロウさんに逢えるようです?!
 野生のふくろうに逢うのは至難の業なので、一度くらいこういうお店も覗いてみたいと思います♪

| | コメント (0)

2024年9月 6日 (金)

ふなばし三番瀬(2024/9/1_AM)

20240901_1 20240901_2  前日に日の出三番瀬を散歩したというのに、翌日曜日も、台風10号の天候不順の合間を縫って、9時から10時半の間だけ、ふなばし三番瀬へ!
 この日は大潮で、10:20が干潮予定でした。
 9時に到着すると、浜にはいい塩梅の青空と、広々した干潟が広がり、たくさんのウミネコが気持ち良さそうに寛いでいます。
 砂浜にはそこらじゅうに、卵から孵ったばかりのような小さな小さなカニがわんさかいて、鳥たちの恰好の獲物になっていたようです^^;;;。
20240901_umineko1 20240901_umineko2
 ウミネコ以外で最初に出迎えてくれたのは、ダイゼン。
20240901_daizen1 20240901_daizen2 20240901_daizen3
 きれいなモノトーン柄の夏羽のもいれば、冬羽っぽいのも。。。
 キアシシギやソリハシシギ(だとしたらLifer!)っぽいのもウロウロ…。
20240901_kiasisigi 20240901_sorihasisigi
 オオソリハシシギも単独でのんびりとしています。
20240901_oosorihasisigi3 20240901_oosorihasisigi2 20240901_oosorihasisigi1
 最初はじ~っとしていたオオソリハシシギですが、次第に活発に動き始め、羽を広げて見せてくれました^^♪
 この日の私の明らかなLiferは、メダイチドリ!
20240901_medaitidori1 20240901_medaitidori3
20240901_medaitidori2 20240901_medaitidori4
 こちらも、胸元がオレンジっぽいきれいな夏羽のもいれば、冬羽っぽいシックなのもいました。
 あとは、やたらと人懐っこいハクセキレイさんが、「これ以上寄られたら撮れないよ~」というくらい近くまで来て、我々の顔色を伺ったり…(笑)。
20240901_hakusekirei
 夫はこの日、ゴカイを引っ張り出したばかりのダイゼンとか、オオメダイチドリらしき個体を撮ってご満悦^^。セグロカモメではないかと思って二人してやたらとシャッターを切りまくった薄茶色の鳥は、どうやらウミネコの若だったようですが…^^;;(許可を得て掲載~)。
20240901_p_daizen 20240901_p_oomedai20240901_p_umineko2
 オオメダイチドリに関しても正直確信はなく、足が黄色く襟首に黒線がないのを決め手にしましたが、zoopickerにて「嘴の長さが短いのでメダイですね」とのご指摘をいただき、訂正しました~^^;;。
 まぁ、たった1時間半でしたが、なかなかの出逢いに恵まれ、帰路に着いた途端に雨が降り出す…という、なんとも不思議なお天気の日でした。

| | コメント (0)

2024年9月 5日 (木)

日の出三番瀬(2024/8/31_PM)

 つい最近、ディズニーランドの向こう側の新浦安駅近くに、日の出三番瀬という探鳥スポットがあることを知りました。
 まだ、シギチの季節には少し早いとは思いつつ、台風10号で天候不順の中、鳥見に出掛けられない憂さが溜まりに溜まったため、先週土曜の午後、雨が一瞬止んだところで、様子見に行ってみることにーーー。
 新浦安駅に着いて歩き始めると、すぐにまた雨が降り始め、その後は降ったり止んだりを繰り返しましたが、遮るもののない臨海部の散歩ゆえ、暑すぎなくて良かった…と自分たちを慰めつつ、傘を差し差し延々歩きました。
20240831_1 20240831_2 20240831_3
 日の出三番瀬は、ぐるりと一周すると約8kmくらいはあろうかというくらい、広大な所でした!
 新浦安駅前にはショッピングモールがあり、「海風の街」と謳うだけのことはあり、「ここはカリフォルニアかっ?!」と思うくらいオシャレな街並みで、サルスベリやデイゴの真っ赤な花が南国気分を醸し、街の中心部にも大きなモールがある上、明海大や順天堂大などの大学、ホテル、病院などが、どれも贅沢なほどの敷地をいかして建っていました。
20240831_4
 緑道沿いにはいくつもの展望スポットがあり、見渡す限り海という素晴らしい開放感。
 長く続くテトラポッドの先には境川があり、川縁には、コサギやスズメやウミネコやキアシシギやカルガモが寛いでいました。
20240831_5 20240831_kosagi 20240831_suzume
20240831_umineko 20240831_kiasisigi 20240831_karugamo
 オナガがたくさんいたので、声の方向を適当に撮ったら、なぜかヒヨドリが撮れていたり、沿岸のブロックの上に20羽ほどのキョウジョシギが迷彩を活かして休んでいたり、たくさんのカワウ(かウミウか見分けがつきませんでした)が群れていたりーーー。
20240831_onaga 20240831_kyojosigi
20240831_kawau1 20240831_kawau2
 嬉しかったのは、「このへん、イソヒヨドリが出そうだよね~」と言ったそばから、メスのイソヒヨドリさんが登場してくれたこと^^♪
20240831_isohiyo1 20240831_isohiyo2
 ずいぶんと目のクリクリした別嬪さんでした。
 緑道沿いにはたくさんの松の木やタモの木が植えられていて、あと10年くらいしたら、木陰のある散歩道になるかもしれません。
 夫も私も近頃はデスクワークに追われて本当に運動不足で、この日、9kmほど歩いただけなのに、汗みどろでヘトヘトに…^^;;;。
 もう少し涼しくなったら、もっともっと歩くぞぉ~!!!




| | コメント (0)

2024年9月 4日 (水)

雛人形は売れたのか…??

20240829_8  先週の木曜朝、唐突に母からメールがありました。
「昨日、お雛様を買いたいという業者が電話してきて、明日来ることになっています。」とのこと。
 あちゃぁぁぁ~…^^;;;;;。
 どうせお雛様は口実で、すぐに「貴金属は…?」と始まるのだろうとは思いつつ、両親が自主的に動いているのを止めるのもどうかと思い、「何かあれば電話してね」と伝えて様子見。。。
 私が小さい頃は、毎年飾ってもらっていた七段飾り。
 いろいろ思い出はあれど、さすがに引き取るようなスペースもなく、親に処分を頼むのも気が引けていましたが、このたび断捨離対象にあげられたことに内心ホッとしたのも事実(苦笑)。
 金曜の夜、恐る恐る電話してみたらーーー、

「もう全然…、電話してきたのは女性だったんだけど、来たのは男性で、『雛人形なんて買い手いませんので、"金"は在りませんか?』ばっかり…」
 まったくもって、予想通りの展開でした(泣)。
 これに懲りて、買い取り業者からの営業電話は速攻で切ってくれるといいのですが…^^;;。
 まぁ、身軽になりたい時は私だって「冷蔵庫、洗濯機、…壊れていても構いません」のアナウンスに、つい駆け寄りたくなったりはしちゃいますけどね~。お雛様、どこかに良い貰い手はいないかな~??

| | コメント (0)

2024年9月 3日 (火)

バードリサーチ

 先日、いつものように野鳥動画を渉猟し、e-paさんやらNatoさんやらの動画を立て続けに観たら、両者ともに「バードリサーチ」さんとコラボしたり言及したりしていてビックリ!
 バードリサーチさんは、野鳥のさまざまなデータを収集しておられるようで、このたびクラウドファンディングで、さらなる食性データベースの充実を図る模様!
(募集期間は9月6日までのようなので、あと3日!)
 ほとんど、食べるために生きてるのか、生きるために食べてるのか、よく分からないくらい、"食"は彼らにとっての"日常"だから、食性を知ることは即、彼らの生き様を知ることかもしれませんね~(^0^)!
20230510_aosagi_20240902071001  e-paさんが、アオサギが魚を嘴に差して捕えている動画を見せてくださいましたが、"ミニ野鳥友の会"の友人も以前、同様の写真を撮っていたので、アオサギって実は結構おっちょこちょいで、咥えるつもりで差しちゃうのかな~??と笑いました(不器用な箸使いみたい…(^0^)♪)。
 今後はちょくちょくバードリサーチさんのサイトも覗かせていただきま~す♪

| | コメント (0)

2024年9月 2日 (月)

タコライスと未来のレモンサワー

 先日のこと。
 生協で、ひき肉とお豆腐が来たので、家族に「今夜は麻婆豆腐ね~」と言ったら、「また?」の一言^^;;;。
 まぁちょくちょく麻婆豆腐は作りますけどね~、好きなんだもーん、楽なんだもーん。。。
…そんな会話をして仕事に向かうと、通勤電車の中に、「未来のレモンサワー」の吊り広告が…。
20240828_1
 これ、ずいぶん前に職場の友人が、「缶を開けるとレモンが浮いて来て、すっごく美味しいんですよ!」と教えてくれた品。
 その時は、近所のスーパーやコンビニを探し回っても、結局見つからずじまいだったのですが、どうやら数量限定発売だったようで。。。
 今回も数量限定らしいので、仕事が終わって帰りに速攻でスーパーに寄って探してみたらーーー
20240828_2
 ありましたありました♪♪
 迷わずORIGINALを3本と、味の比較のためにPLAINを1本購入~^^。
 その日の晩は、麻婆豆腐をやめて、タコライスにメニュー変更~(^0^♪
 だって、サワーとタコライス、合いそうなんだもーん!
 そして実際、おいしかったぁ~♪
20240828_5
 なんとこのサワー、ベースはウォッカでした!
 缶を開けると、シュワワワッ~という泡と一緒に、レモンが
浮き上がって来る?!
 缶ごとイケて飲みやすい♪
 なにやら特許も出願しておられるようですが、おいしいのが一番!!

20240829_5 【翌晩も】…息子が晩御飯いらずだったのをいいことに、翌晩はもう何の脈絡もなく、冷製トマトパスタと冷奴という謎の取り合わせに、PLAINの甘くないレモンサワー♪ 私はPLAINの方が好きかも~^^。

| | コメント (0)

2024年9月 1日 (日)

鉄板焼きでお祝いだぁ♪

 先月、夫のお誕生祝いの際、「行ってみたいお店を言ってくれたら予約するよ」と言ったら、某鉄板焼きのお店をご所望。
 それは、以前私が、職場の先輩方に連れて行っていただいたお店でした(あの時の自慢話をまだ覚えてたのかな^^??)。
 予約の際は、事前にお肉の種類やグラム数を個々人ごとに指定し、アレルギーや苦手な食べ物も伝えて、いざ!
 息子は、目の前の鉄板で焼いていただく形式のお店が初めてだったせいか、最初はだいぶ緊張しているようでした(笑)。
 このお店は、カウンターでも個室でも半個室でも、すべて目の前の鉄板で焼き師の方が食材を焼いてくれるのがウリですが、近頃は人手不足で、1テーブルに1人の焼き師というわけにもいかないそうですが、私たちにサーブしてくださった方は、ソムリエの資格も持った熟練の方でした。
 我々以外にもう1組、外国人観光客らしき2人連れの方にもサーブしておられましたが、お料理の解説を英語でしていたのでビックリ(焼き師のお仕事も奥深い)!
 イタリアのチェレットというワインを片手に、新鮮なお野菜や、赤身やフィレ肉を、ガーリックで丁寧に香りづけしたオリーブオイルで焼き上げたメニューを、ゆっくりといただきました~^^♪(デザートに添えられていたラ・フランスのシャーベットと、赤ワインのゼリーも絶品でした♪)
20240824_3 20240824_4
 最後には、お店から夫へ、サプライズのバースデープレゼントまで?!
 家族一同大満足でお店を出ると、「またのお越しをお待ちしております」と、お見送りまでしていただきましたm(_ _)m
(また来たいのはやまやまですが、ちょくちょくというわけにはいきそうにないので、また何かビッグイベントの際に伺いたいです~^0^!)

| | コメント (0)

« 2024年8月 | トップページ | 2024年10月 »