ガンダムSF_4DX
先週、息子がふいに「人生に一度くらい4DX体験してみたら?」と言うので、年甲斐もなく、「ガンダムSF」の特別版を観に家族でお台場へ^^;;。
1月に既に鑑賞済でしたが、今回は4DXで、エピローグに特別カットも追加して再放映とのことで、ものは試しで行ってみました(笑)。
4DXの率直な感想はーーー。。。
「乗馬マシンに乗りながら映画を観ているみたい…」でした(^0^;;;。
シートが動く上に、時折空気圧で脅かされたり、香りや水蒸気が出て来たりと、客観的に映画鑑賞したい人には、ちょっと落ち着かない構成。
ただ、すごく腹筋が鍛えられそうな気がしたので、健康志向の強い人には良いかもしれません^^;;。 そして映画の方はーーー。。。
エピローグはまさに「茶番だな」(笑)。
作品制作の真ん中に手綱を握る女性がいないと、こうも男性嗜好の作品になってしまうものか…と、ちょっと茫然(苦笑)。
多視点での戦争解釈というガンダムの良さが、だいぶ削がれている気がするのは気のせい…??(まぁそれはそれで面白いのですが…)
とはいえ、ある意味「戦争は痴話喧嘩から」という格言も生まれそうなほど、今回は色恋沙汰が目につきました^^;;。
個人的にはやはり、初代はもちろんのこと、0083とか0080とかポケ戦とか∀とか鉄血とかSEEDが好みかも。
それでも、生きてる限りガンダムシリーズは応援しま~す♪
【ひたひたヒヤヒヤ】先日、録画しておいたテレ朝ドラマ「終りに見た街」を鑑賞した翌朝、ロシア機による領空侵犯のニュース。茶番では済まない現実がひたひたと感じられ、背筋に冷たいものが走ります。。。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- アストリッドとラファエル5(2025.05.05)
- 映画「名探偵コナン 隻眼の残像」(2025.04.23)
- 「侍タイムトリッパー」(2025.04.03)
- アルドノア・ゼロ(Re+)(2025.03.22)
- 「東京サラダボール」(2025.03.11)
コメント