「ルックバック」&「海に眠るダイヤモンド」
昨日の「The Bucket List」に続き、"友達"映画つながりで、アニメ「ルックバック」も鑑賞…。
京アニ事件を彷彿させるシーンもあって、少し動揺しましたが、仲間を得ることの高揚感と、友人を失うことの喪失感と、そこから前を向いてまた歩き出すことの再生感が、たった1時間の作品の中に凝縮されていて、見応えありました。。。
誰かの予期せぬ"死"に直面した時、往々にして「あの時、自分がああしていなかったら…」と思い悩むことになるケースというのは、意外に多いのかもしれません。それだけ、人生の一瞬一瞬が分岐と選択の連続なわけですが、どんな悲劇に見舞われても、前に歩いて行くしかないのが人生ーーー。
ちょうど、目下静かに鑑賞中のTBS 日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」でも、似たような情況がありました。
「アンナチュラル」や「MIU」とは違った見応えたっぷりで、「あのお三方(新井・塚原・野木)はこんなドラマも作れるんだ…」と感激至極。
"現代"のいづみ社長の正体が誰なのか…という謎を秘めたまま、粛々と物語が進んでいますが、毎回毎回、胸に迫るシーンがあって、場面展開の秀逸さと併せ、"豊かさ"について考えさせられています。
"ドブ"のような側面も多い現代ですが、こういったドラマを観られる幸せは、青い地球を見るかのような"天国"気分です~(^0^)✨
どちらも、いい意味で"回想"する物語。。。
【空に掛かるレインボー】 今日の15時過ぎくらいだったでしょうか、都内の狭い空にもかかわらず、根元から根元まで見えそうな虹が掛かっていました!! 肉眼で観るとものすごく色鮮やかで、まさに七色全部見えるくらいの美しさでしたが、スマホで撮影したらだいぶ色落ちしてしまい、あの美しさをお伝え出来ないのが残念!! ここまで立派な虹は、人生で初めて観たかも…(^0^)♪♪♪
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- TBSドラマ「ライオンの隠れ家」(2025.01.09)
- 友人の入院と、TV &アニメ(2025.01.10)
- 「ルックバック」&「海に眠るダイヤモンド」(2024.11.21)
コメント