隅田川テラス(2024/11/24_AM)
早戸川林道で一年分の運を使い切ったのもあり、翌日曜日はひっそりと隅田川テラス・ウォーキング(笑)。
ところが、爽やかな晴天下の明るい陽射しの元、思いのほかたくさんの"いつメン"さんたちに迎えられ、充実の撮影となりました^^;。
テラスの一部が知らぬ間に工事中になっていて、歩ける部分は減っていましたが、「昨日の早戸川よりずっと間近でいろんな種類の鳥が撮れるね?!」と、夫とふたり、苦笑しました。
アオサギさんやコサギさんがキラキラした水面を背景に寛いでいたり、、、
カルガモさんに混じって、珍しくホシハジロの群れがいくつか泳いでいたり、、
ピンクの足のユリカモメと、黄色い足の若の他、ウミネコとセグロカモメが一緒にプカプカしていたり、
スズメやハクセキレイ、イソシギやオオバンやカワラバトも。。。
そして、夫が何より喜んだのは、イソヒヨドリのオスとメス両方に逢えたこと!
大好きなイソヒヨさんはいつものように我が道を行く孤高のカッコよさ♪
Lifer運は使い果たしても、"いつメン"はいつものように美しい姿を見せてくれたのでした^^♪
| 固定リンク
「WildLife in TOKYO」カテゴリの記事
- 多摩川台公園(2025/1/12_PM)(2025.01.21)
- ふれあい松戸川(2025/1/13_AM)(2025.01.22)
コメント