皇居お堀(2024/12/01_noon)
ふれあい松戸川で"徳を積んだ"あと、皇居のお堀へ移動して、夫がまだ撮影したことのないコブハクチョウを探してみました。
桜田門近くのお堀に、すぐにその姿を発見♪
オレンジの嘴と、目の周りの黒いマスクがおしゃれです。
まるで足漕ぎボートのように、羽の中に気持ち良さそうな空間が見えます。
長い首が自在に曲がり、伸びたり縮んだり面白い。
夫はこの週末もLiferを1つ稼ぎ、ホクホクです^^。
皇居のお堀には他にも、オオバンやカイツブリ、ヨシガモなどがたくさんいて、なかなかに愉しめました。
この日は乾通りの公開日だったようで、たくさんの観光客が乾門周辺を散策していました。
もちろんジョギングする人もたくさんいて、クリスマス・シーズンを前に、なんとなく街が華やいでいたのでした♪
| 固定リンク
「WildLife in TOKYO」カテゴリの記事
- 多摩川台公園(2025/1/12_PM)(2025.01.21)
- ふれあい松戸川(2025/1/13_AM)(2025.01.22)
コメント