高地トレーニング専門スタジオ
先日息子が何を思ったか、"ハイアルチ®"なる高地トレーニング専門スタジオの体験レッスンに参加しました。
標高2500mの低酸素環境下で、30分間、歩いたり走ったりするらしくーーー。
代謝が変わることで、持久力や脂肪燃焼力が向上し、筋力がつくのだとか。。。
学生時代からずっと、週一の剣術道場にも通い続けているのに、さらにそんなことを始めて大丈夫なのか…?!と心配しつつ見送りました。
約1時間ほどの体験レッスンを終えて帰って来た息子から、あれこれと話を聞いたところによるとーーー、、、
低酸素室には6~7台のウォーキング・ジョギングマシンが置かれ、酸素濃度をモニターしながら、男性多めで思い思いにトレーニングしていたとのこと。息子も30分ちょっと歩いたり走ったりしたけれど、そこまで平地との相違は感じなかったそうで。ただ、マシンを降りた後の感覚が、動かないエスカレータ—を歩く感じに似て、すごく奇妙だったとか^^;;。
別にダイエット目的とかではなく、「疲れにくい身体にしたい」というのが動機だそうで、とりあえず半年続けてみるようです^^;;。月8回、全48回で、どのくらいの効果があるものなのか、興味深く見守ります(笑)。
| 固定リンク
コメント