« 朗報!!♪ | トップページ | リタイア後の想像… »

2025年7月 3日 (木)

都市公園のツミ(2025/6/28_noon)

 先週末は、久々に"ミニ野鳥友の会"の友人と、ちょっぴり鳥見。
 大胆不敵なツミが観られるとのことで、今季まだツミにお目にかかっていない私は、いそいそと出掛けました^^♪
(去年ガッツリとツミの親子を観察したのも、ちょうど6月末でした)
 公園に到着するとすぐ、ツミの雄雌が鳴きかわす声ーーー!
20250628_tumi3
 そして、なんとも見やすい場所で獲物を受け渡しするかのような二羽ーーー!!
(「ごはん捕ったどぉぉぉぉ~!」と雄叫ぶお父さんと「ごくろうさん」と労うお母さん)
20250628_tumi1 20250628_tumi2 20250628_tumi4
 オスとメスの容姿が違いすぎて、とても同じ鳥とは思えません^^;;;。
 例によって彼らの周囲には、たくさんのオナガやムクドリさん。
(ツミに食べられるリスクより、カラスの喧騒から逃れたいのかなぁ~??)
20250628_onaga 20250628_muku
 ツバメも飛び交っていたし、池にはアカミミガメやシオカラトンボも。。。
 延々とメスにアプローチするドバトのオスさんもいました^^;;。
20250628_kametombo 20250628_dobato
 こじんまりした素敵な公園で、あと2,3週間もしたら、かわいい幼鳥の様子も見られるかもしれません♪
 暑い中、せっせと餌集めに奔走するお父さんお母さんにエールを送りつつ、我々は喫茶店でかき氷~♪♪
20250628_1
 この日もぐんぐん気温が上がってきたので、桃のかき氷が最高に美味しかった♪♪
 この夏の探鳥遠征の話に花を咲かせ、NHKの新土曜ドラマ「ひとりでしにたい」を肴に21世紀の基本的人権(健康で文化的で、死後24時間以内に見つけてもらえる最低限度の生活!)の話をしたりと、おしゃべりTimeを満喫したのでした。あ~、やっぱり鳥見は楽しい楽しい♪ 新たな公園をご紹介くださって、ありがとうございました~!!  次はどこでご一緒できるかな~?(とりあえず、冬のケリ探しは絶対行こう~!!)

【探鳥レポート】そして、北海道遠征後の友人から楽しい探鳥レポート! 紋別空港に降り立ち、道北及び道東の原生花園で、草原性の野鳥の囀りをたっぷり堪能した模様♪ ノゴマの囀り動画をスマホで撮影してきたのにはビックリ!!(同じ頃、とむさんのYoutubeにも道東動画がアップされてました~^^)天国のような非日常を体験できて良かったね~♪

|

« 朗報!!♪ | トップページ | リタイア後の想像… »

WildLife in TOKYO」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 朗報!!♪ | トップページ | リタイア後の想像… »